縁【社長Blog on 木心通信vol.167】

平尾工務店 代表取締役 平尾博之

ご縁(ごえん)という表現ばかりに慣れてしまっていて、普段使う事のない縁(えにし)という読み方の響きに、新鮮さと胸にジンと来る熱いものを感じてしまいました。

二人だけの姉弟の三歳違いの姉が、今年の三月末に亡くなりました。子供や家族に恵まれ、特に兄には格別大切にしてもらい、とても幸せな人生だったと思います。特に病が判ってからの兄の毎日24時間の献身ぶりに、弟として言葉で言い尽くせない感謝の気持ちでいっぱいです。そんな姉のこれまでの一年間、私は高齢者施設に入っていた年老いた母親に姉の病気を知らせませんでした。なぜか、母親も一年間、私に姉の様子を聞くことはただの一度もありませんでした。妻と二人で、「よく家にも来てくれていた姉の事を、お母さんは全く聞かないね」と、不思議な思いで話をしたものです。母親は施設では、酸素の吸引だけは必要でしたがそれ以外は不自由のない普通の生活ができていました。

私は母親に姉の亡くなった事も知らせず、妻と二人で姉の忌中を静かに過ごしていました。ところが、姉の忌中が開ける一週間前になり突然施設から、「血中酸素濃度が吸引だけでは難しい数値になってきました。」との思いもよらない急な容態報告を受けました。最後は、連絡を頂き丁度一週間で天寿を全うする結果となりました。

翌日には姉の49日の法要がある、そのまさに1日前の5月13日の早朝でした。一週間前まではまだまだ元気で、よもやこんなに早くに、と身近な者が想像していなかった結果となりました。

母にとっては唯一の娘です。元気な時は毎月の様に、母のもとに顔を見せてくれていた親思いの姉でした。時には夫と、時には子供たちと共に顔を見せてくれていた姉でした。娘が亡くなった事を知ったかのように、「遠いあの世で、寂しい思いをさせることは可哀そう」と言わんばかりに、急いで姉の跡を追いかけて行ってしまいました。

母娘のそんな不思議な強い強い縁を、弟として感じています。

縁(えにし)とは、そんな不可思議な事なのでしょう。

SNSでも情報発信中!

  • 平尾工務店のfecebookページへ
  • 平尾工務店のinstagramページへ
  • 平尾工務店のpinterestページへ